会社案内company
企業メッセージ

解体や鳶といった仕事は、ただ壊したり運んだりするだけではありません。
一工業では、2009年の創業以来、現場での丁寧な仕事はもちろん、「人としてどうあるか」という姿勢も大切にしながら、一つひとつの業務に取り組んでまいりました。
困難な状況の中でも真面目に工事に向き合ってきた経験が、私たちの技術と精神を鍛えてくれました。そこで培われた現場力と誠実さが信頼へとつながり、今では多くの取引先や地域の方々に支えられています。
近年、外国人実習生の受け入れも始まり、技術の継承と国際的な連携にも力を入れています。変わりゆく時代の要請に応えながらも、私たちは変わらず技術の高みを目指し、世界に誇れるような「地域の未来づくり」に貢献してまいります。
専務・宇佐美

会社概要
- 会社名
- 株式会社一工業(はじめこうぎょう)
- 所在地
- 〒981-3217
宮城県仙台市泉区実沢字去田屋敷22-1 - 電話番号
- 022-344-8058
- FAX番号
- 022-344-8059
- 代表取締役
- 代表取締役社長 宇佐美 隆子
- 設立
- 2009年11月
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 32名(技術者7名)
※2014年3月31日現在 - 取引銀行
- 杜の都信用金庫 泉中山支店
- 適格請求書発行事業者登録番号
- T3370001018794
- 事業内容
- とび・土工事業、解体工事業、斫り工事業、重量物解体・搬入工事業、鍛冶工事業、外構工事業、造成工事業、道路工事業、下水工事業、他
- 主要取引先
- ㈱竹中工務店、㈱丸本組、(学)角川学園、仙台トヨペット㈱、㈱一路、㈱リバイブ、㈱エスエスケー、㈱パルコホーム
- 許可
- 建設業許可
宮城県知事 許可(搬-21)第18646号 - 産業廃棄物収集運搬業許可
許可番号0400164005 - 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
許可番号0450164005
- 建設業許可
沿革
- 2009年11月
- 設立
- 2010年1月
- 建設業許可取得(般-21)第18646号 土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、 しゅんせつ工事業、水道工事業
- 2011年12月
- 宮城県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2012年11月
- 宮城県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2016年10月
- 建設業許可取得(般-28)第18646号 解体工事業
- 2024年6月
- 福島県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2024年6月
- 福島県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2024年7月
- 岩手県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2024年7月
- 岩手県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2024年12月
- 秋田県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2024年12月
- 秋田県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2025年2月
- 山形県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2025年2月
- 山形県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 2025年8月
- 建設業許可取得(般-7)第18646号 防水工事業
保有資格
- 1級とび技能士
- 6名
- 2級土木施工管理技士
- 1名
- 1級防水施工技能士
- 1名
- 1級遮水工施工技能者
- 6名
保有機材・設備
- 2tダブルピック
- 1台
- 3t平トラック
- 2台
- 4tユニック
- 1台
- 4tアームロール
- 1台
- フォークリフト
- 1台
- 重機0.45㎥油圧ショベル
- 1台
対応エリア
一工業は、本社のある宮城県仙台市を中心に、東北6県(宮城・福島・山形・岩手・秋田・青森)を中心に事業を展開しております。
その他のエリアにつきましても対応実績がございます(関東や北海道など)。
工事の内容とともに、エリアに関しましてもお気軽にお問い合わせください。

アクセス
〒981-3217
宮城県仙台市泉区実沢字去田屋敷22-1